ビジュアライズを原点に、作品ジャンルを越えた表現者たちが生み出すエンターテイメント空間。
アークファクトリー企画展「Visualize vol.3」
29日(土)の上映終了後”18:30〜19:00″で、「FILAMENT」を監督した田中大貴さんと主演 斎藤雄介役の藤井草馬さんによるトークショーを行います。”田中監督の作品への想い”や”制作秘話”など、短い時間ではありますがお話を伺っていければと思います。他の参加監督さんたちの参加もあるかも知れませんので、どうぞお楽しみに!!!
「FILAMENT」予告編
田中大貴/Daiki Tanaka
1994年生まれ
物心ついた時からウルトラマンや仮面ライダーといったヒーローが大好きだった。小学生の時に初めてスターウォーズを見たことがきっかけで、映画の世界に魅了される。高校三年生の夏休みに初めて映画を制作したことがきっかけで映画監督を目指すようになり、日本大学芸術学部映画学科監督コースに進学。今年3月に同大学を卒業。
作品紹介
▷「FILAMENT」 30min(Screening of B Part|自主規制 R15+)
あらすじ
雄介には誰にも言えない秘密があった。彼は生まれつき空を飛ぶことが出来たのだ。20歳になった雄介は、初めてその秘密を打ち明けることの出来る女性と出会う。幸せな時間が訪れ、雄介は昔からの夢だったヒーローとして活動を始める。しかし雄介を待っていたのは厳しい現実だった。
作品概要
大学の卒業制作ということもあり、昔から大好きだったヒーロー映画を制作しました。
学生映画ということで企画の段階から時間や予算、技術的な面での問題など多くの不安がありました。しかし自分が夢を実現させる努力を全力でしないで、夢を追う人々を描けるわけがないという思いから、今自分が持てる力をすべて注いで、昔から夢見ていたヒーロー映画を完成させようと決意しました。
この映画に協力していただいた全ての方に感謝しています。
30分という時間ではありますが、夢を追う人々の挫折、苦しみ、そして生き様を見ていただきたいです。
また、その世界観を壊さないように全力で取り組んだ映像と音を体感していただければ幸いです。
受賞・入賞歴
▷「FILAMENT」/2017年/30分
・平成28年度卒業制作 日本大学芸術学部 映画学科奨励賞受賞
・平成28年度卒業制作 アートライティング賞受賞
・平成28年度卒業制作 日本大学芸術学部 映画学科選賞受賞
ビジュアライズを原点に、作品ジャンルを越えた表現者たちが生み出すエンターテイメント空間
アークファクトリー企画展「Visualize vol.3」
■ 企画展:アークファクトリー企画展「Visualize vol.3」
■ 日程:2017年4月27日(木)~4月30日(日)
■ 会場:ART SPACE KICHIJOJI(アートスペース吉祥寺)
■ 住所:東京都三鷹市下連雀1-17-4 GRATO井の頭公園 B1F
■ 時間:14:00~19:00(詳しくは、”上映スケジュール“をご参照下さい。)
■ 入場料:¥500-|各パート入れ替え制
■ アクセス:JR三鷹・吉祥寺駅から徒歩13分
バスをご利用の場合は所要時間 約3~5分、吉祥寺駅から小田急バスで”万助橋”で下車。
駐車場・駐輪場はありません。お車の方は、お近くのパーキングをご利用ください。
※当アートスペースは、”蓋付きの飲料物”以外の飲食物持ち込みによる飲食を厳禁とさせて頂きます。
※ご来場者さまのお持ち込みになった”ゴミ・不用物”は全てお持ち帰り頂きます。
HP:www.arkfactory.jp
Instagram:instagram.com/ark_factory
Twitter:twitter.com/ark_factory